1日2食で太る理由

1日2食で太る理由

 

よく朝ご飯を抜くと、太るといわれます。

 

 

これはなぜでしょうか。

 

 

 

 

 

 

一見、摂取カロリーが一食減るんだから、痩せると思いがちですが、

 

ここに落とし穴があります。

 

 

 

人間は、起床すると行動するため朝、もっともエネルギーや栄養を求めています。

 

そこで食べないと、身体は次の食事で栄養を取ろうとします。

 

 

 

つまり、昼ご飯の吸収率がもの凄く上がってしまうのです。

 

 

 

また、太る太らないは、血糖値の上昇に影響するといわれています。

 

食事をすると、血糖値が上がりますが、この上がり幅が急なほど、太りやすいです。

 

朝食べないで活動するということは、糖を消耗するということになるので、血糖値がもの凄く低下します。

 

 

 

この低下した状態で、ランチを取ると急激に上昇し、それが脂肪になってしまうのです。

 

 

 

 

食欲がなくても朝ご飯を食べることによって、血糖値はある程度あがりますので、昼ご飯食べてもそんなに食べ過ぎずに
済みますし、血糖値の上昇も抑えられます。

 

 

そのため、太りにくくなるのです。

 

 

 

 

1日2食では太ります。

 

 

 

 

逆に1日5食ダイエットというものもあります。

 

1日の摂取カロリーは変えずに、5回食事するのです。

 

 

 

常に血糖値がある程度の高さで保たれるため、食事をしてもあまり血糖値はあがらず、

 

脂肪になりにくくなるのです。