通常のストレッチポールよりも柔らかく、直径も小さいので背の低い女性や子供さん、ご高齢の方にオススメ! 【サイズ】 直径12.5cm×長さ97cm 【重 量】 900g 【カバー】 PVC製 【材 質】 発泡ウレタンチップポリスチレンビーズ発泡 【カラー 】 濃紺色 【発売元】 (株)LPN 「テレビを見ながら・・・」 K・Aさん私はかなり若い頃から腰痛に悩んでいたのですが、近くの接骨院でストレッチポールを体験して以来、すっかり病み付きに。最初はコロコロ転がる丸い筒に上手く乗れるのか不安でしたが、やってみると案外カンタン。最初こそ歪みのひどい背骨の横あたりに多少の痛みを感じましたが、4・5回も使っているうちにそれもなくなり、今では全く違和感がなくなりました。現在は自分で購入し、毎日テレビを見ながら使用しています。ストレッチポールMX「乗りやすさ」 を追求した特殊仕様のストレッチポールです。表面に柔らかい素材を使用することで、ポールに乗った際の身体への圧が軽減され、痛みが生じにくくなっています。 また直径が12.5cmと小さい上、表層を柔らかい素材にしていることにより直径が約10cmまでつぶれることから、身長の低い女性やジュニア、高齢者などにも安全かつ効果的にご使用いただけます。 製品の特徴1.柔らかい表面に柔らかい素材を使用することでポールに乗った際の身体への圧が軽減されるため、通常タイプのEXに比べ痛みが生じにくくなっています。2.曲げやすい高齢者施設などでは座位によるエクササイズが推奨されていますが、イスの背もたれにあわせ多少湾曲して使用することができます。 側湾などの背骨の変形にも対応します。3.細い通常タイプのEXは直径が15cmあり、身長の低い女性やジュニア、高齢者は不安感・不安定感を感じる場合もありました。このMXは直径が12.5cmと小さいうえ、表層の柔らかい素材により直径が約10cmまでつぶれることから身長の低い対象者にも安全かつ効果的にご使用いただけます。4.十分な長さ通常タイプのEXと較べて直径は小さいですが、長さはほぼ同じ97cmございますので、身長の大きい男性が使用しても骨盤から頭部までを乗せることができます。5.使用感1?4の特徴により床上での仰臥位はもちろん、イスの背もたれやベッド上での使用など応用範囲が広がりました。 また健常者だけでなく女性、ジュニア、高齢者、患者など対象範囲も広がりました。ポリスチレンポリスチレン(Polystyrene:PS)とは、炭素と水素からなる環境にやさしい熱可塑性プラスチックです。透明(汎用タイプ:GPPS)または乳白色(耐衝撃タイプ:HIPS)で無味無臭です。成形性と意匠性に優れ、種々の成形法に適応しており、ポリエチレン、ポリプロピレンと並ぶ汎用樹脂として広く使われています。※ストレッチポールMXに使用されている素材で、他のストレッチポールには使われていません。●長所 成形性 熱に安定で流動性良好成形が容易で、成形品のヒケ・ソリが少なく、寸法安定性が良好 剛性 比較的剛性が高く、各種ハウジング材として広く使用できる 食品安全性 無味無臭であり、食品包装材として適している 透明性 汎用タイプは透明度が高く、ガラスの代用品として使用できる ●短所 耐油・耐薬品性 一部の有機溶剤に溶ける成形品に油が付着するとストレスクラックが発生することがある 耐熱性 実用上の限界は80?85℃と考えられる 耐光性 紫外線に晒されると黄変する 耐衝撃性 破壊エネルギーが低く、脆性破壊する そもそもストレッチポールとは肩・腰・背中を “ゆるめ” て、コリも疲れもスッキリ!人間が二本の足で大地に立ったその日から、日常生活の中で 一番長い時間緊張しているのが『脊柱』 とその周辺の筋肉群です。これにより、強まりすぎた脊柱の前湾を矯正しようと筋肉や靭帯に負荷が掛かり、疲労して硬くなって・・・肩こりや腰痛を引き起こすといわれています。ストレッチポールを使ったコアコンディショニングでは、自らの体重を利用することで、いくつもの筋肉や腱を一度にカンタンに “ゆるめる” ことができます。脊柱の本来あるべきナチュラルカーブを取り戻す・・・これって、大切なことですョ〈ストレッチポール・エクササイズ〉ストレッチポールの 「お仕事」ストレッチポールを使って出来ること、正しい使い方など 「もっとストレッチポールのことを知りたい?!」という方は、こちらをご参照ください。ご使用になる 「アナタ」 のタイプごとに、詳しい解説ページをご用意しております。>> 体をいたわるアナタに!「健康」 が気になるアナタ! 背骨に不自然な 「歪み」 はありませんか?背骨が歪んだ状態のままにしておくと、肩こりや腰痛だけでなく、便秘や頭痛、不眠、内臓不良など様々な健康障害が発生します。>> キレイを目指すアナタに!姿勢が美しい=「キレイ」 というだけではありません! 体内環境を 「正しく」 「美しく」 することでアナタのお肌は自然なハリとツヤを取り戻し、本来の魅力的な表情が生まれるはずです。>> アスリートなアナタに!スポーツに取り組むアナタ! どんな競技であれ、重要なのは 「姿勢バランス」体の重心軸=「コア」=脊柱に自然なカーブを取り戻すことが上達の早道となるかもしれません。
このサイトで掲載されている情報は、筋肉トレーニング の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。